動画マーケティングとは?映像を使うメリットとデメリット
近年、動画や映像を活用したマーケティング手法が注目されています。業種、業態を問わず成果を出されている企業がたくさんあります。 自社でも取り入れてみたい、動画や映像をマーケティングに活用したいと思っても、結構ハードル高く感じてしまったりしてい...
そんな気持ちから一堂に集まった
クリエイティブエージェンシー。
常にフラットな「目的思考」で
企業視点から、生活者視点から、世の中視点から
ビジネス価値が最大化するためのコミュニケーションを
白紙状態から描き、設計します。
「ちいさな鉛筆で、おおきな課題を解決する。」
マーケティング・ブランディング
プロモーション・制作・PRと
ワンテーブルでデザインするのが、
僕たちPENCILです。
企業の"現状"と、目指すべき"ゴール"。その隔たりである「課題」を抽出し、"チーム"として徹底的に議論する。そうして出てくる「戦略」を持って方向性を示し、生活者へ寄り添い、企業価値が最大化するための「戦術」で具体的なアプローチをする。
IT、教育、店舗、金融など様々な領域に、コミュニケーション戦略立案から実行、制作までワンストップで行います。
生活者に対して「認識変容(Perception Change)・認知形成(Perception Make)・態度変容(Behavior Change)」を実現させていくためには、綿密な「仕掛けづくり」、そしてその仕掛け上で、生活者に振り向いてもらうための「くすぐり」を<長期・中期・短期>の視点から設計することが必要。
企業が持つ「企業価値」をWHY・HOW・WHATの観点から言語化し、そのベースから新たな顧客創造、そして価値創造を実現させます。
提案の流れ・詳細についてはこちら
ご相談・お問い合わせはこちら 詳細資料をダウンロードする